忍者ブログ

野良日記

ペン回しをやってる管理人がどうでもいい日記を不定期に書いています

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学時代を振り返る

皆さんお久しぶりです。
更新するの何カ月ぶりだろうねw
さて今日は風呂に入ってたら中学時代のことをなんとなく思い出して、色々と思うことが出てきたので文字を打ち込んでいこうと思います。
(僕の通っていた中学を中心に考えているので世間一般の中学の事情とは違うかもしれません)

今僕は21歳で中学っていうともう6年前だね。
そんなに覚えてないんだけど、生徒会役員とかやってたこともあって文化祭のことは結構覚えている。
高校、大学の文化祭を経験した今から思うと、なんとまあつまらんイベントだったことかと思うばかり。
3年生のときは役員をやっていたこともあって達成感とかイベントを作り上げていく楽しさとかを感じることは出来たけどね。
そういう運営側じゃない生徒にとっては退屈なイベントでしかないのでは?と今では思う。
僕の中学が文化祭でやっていたことといえば、
・一年間学んだことをまとめた模造紙と美術や技術で作った作品を教室に展示する
・クラスの合唱発表
・論作文発表
・課外活動の成果の発表(和太鼓の実演、プレゼン発表など)
・ミニ運動会みたいなやつ
くらいかな。
思い出せないだけで他にもあったかもしれない。
教室に展示されたものなんて興味があるのは親御さんだけだろう。
論作文発表や課外活動のプレゼン発表なんかは殆どの人が興味ない。
ミニ運動会が一番みんなが楽しめたものなんじゃないだろうか。
こうやって見ると一番楽しんでいるのはどう考えても文化祭を見に来た親御さんだ。
高校や大学みたいに完全に自由にさせるわけにはいかないから聞きたくなくても体育館に集まって話を聞かなきゃいけないというのも微妙だよなぁと。

別に先生や親のために文化祭をやっているんじゃないんだから、もうちょっと生徒に自由な決定権みたいなものがあっても良い気がする。
例えば先生がクラス合唱を強制するんじゃなくて、演劇・合奏・合唱・教室企画のどれかを選んでやるとか。
教室企画で飲食関係は衛生的な問題、金銭的な問題で出来ないかもしれないけど、例えばお化け屋敷をやるとか。映像制作をして上映するとか。
やりようは色々あると思う。
論作文発表もただ発表するだけじゃなくて誰が一番良かったか投票して閉会式で表彰するとか。

せっかくの文化祭なのに一番悲しいのは、発表する側もやりたくない、聞く側も興味ないっていう状況だと思う。
ただ、僕の中学ではこの状況は発生していたと思う。
もちろん先生達は生徒の勉強の成果の発表の機会を作ってあげたいという思いがあってのことなんだろうけどね。
それはいいことだけど大人たちの自己満足なんじゃないかとか、そんな風に思ってしまう。
中学生ってまだまだ子供だし、問題を起こさないようにしたり大変なんだろうけど、もう少し生徒側に企画を任せてみて、生徒にとっても十分に楽しめるイベントにしたらいいんじゃないかなと思います。

長々と書いてしまった。
文化祭以外にも思い出すことはあるけど今日はこの辺で終わりにしようかな。
ではノシ








PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
nora
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ペン回し osu! ジャグリング マジック
自己紹介:
愛ペン:コムサ

まったりがいい



フリーエリア

↓ 最新のFS ↓

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カウンター

最新TB

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 野良日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]